忍者ブログ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
疲人(つかれびと)
性別:
男性
自己紹介:
    就職しちゃいました。

年齢  23歳。

口癖  暑ちぃ~。
     寒みぃ~。
     だりぃ~。
     ねみぃ~。
最新CM
[06/21 廃人スナイパー]
[05/16 疲人。]
[05/15 廃人スナイパー]
[05/11 疲人。]
[05/09 廃人スナイパー]
最新記事
(10/22)
(10/06)
(07/16)
(07/15)
(07/13)
最新TB
アクセス解析
ブログ内検索
フリーエリア
バーコード
忍者ブログ | [PR]
甘く、切ない話あります。(もうないかも?)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




バイトから帰りました。


昨日・・・・・・・・・・。

一夜漬けの神は、舞い降りて来なかった。。。

プリントを手に握り締め いつの間にやら 夢の中。

目が覚め、

勉強を開始したのが 3時くらい。

とりあえず、論述を2つ用意せねばと。

まぁ 覚えないにしても、

書けば 少しは、頭に入るだろう。

流石にネットを駆使して、

難しい文章を作ったところで、

数時間後には、自分がまた同じ事を何も見ずに書く

自信がなかったので、

自分らしい分かりやすい感じでかいた。

本来600字を2つ用意せねば

ならないのに。

600字 1つと。  300字 1つしか出来なかった。

もうネタ切れ。

本番は、インスピレーションに従って行こう。


そして、本番 

なんと、 論述の神が降臨した。

試験時間が90分。

600字1つを書き上げたら、30分しか経っていなかった。

そして、時間はあるから、もう1つはゆっくり書いた。

そして、もう1つも600字越えを果たした。

これは、単位確定したな。

まぁ、何回か休んだが、この論述内容なら間違いない!!



しか~し、昨日は 忘れてはならないもう1つ試験があった。

それは、SPI 。

普通に落としたくさい。

前期は、非言語で 後期が言語 の授業。

なのに、試験は、両方やってるんですけど・・・。

なぜ????

というか、なぜ それを誰も先生にツッコマナイのか不思議だった。

言語は、満点なんじゃないかというでき。

そんなのは、 どうでもいい。

問題は、非言語だ。

前期は、非言語の単位認定なのに・・・・。

全く出来なかった。

30問ある中 ちゃんと解いたのは、10問くらい。

時間がなかった。。。。

しかも、5問正解しているかさえ怪しい。

まぁ SPI は、単位落としても良い科目だから。

いっか。。。。



明日 (今日か。) 久しぶりのオフ。

とりあえず、寝るか。
PR



帰りました。

学校から (だいぶ前に)

今日は、テストでした。

1科目 だった。



余裕こいて勉強せず、寝てたら寝坊してしまった。

正確には、勉強しようと、

ベットに横になり プリントを黙視。

すると、いつの間にか電気点けっぱで就寝

目は、何度も覚めたが、

何故か 勉強を諦め、

ご丁寧に電気を消し、

再び 就寝

そして、いつもより少し早めに起きて

早お昼を食べて、

さぁ 勉強と思ったが、

いつの間にか 就寝

そして、 軽い 寝坊。


試験には、意外と間に合った。

試験も 持込不可の試験だったが、

高得点は、不可能にしろ

単位は 取れた感じ。

この授業は、意外とマジメに出てたからな。。。

ノートも唯一 一生懸命取ってた授業。

普段の努力が報われた。


のかな???


睡魔との闘いには 勝てない。

全戦全敗だ。

コーヒーなんて意味がない。

カフェインなんて敵じゃない。


何なら勝てる???


まぁ、 なんにしろ 明日は

なかなかの正念場。

2教科あり。

共に持ち込み不可。

片方が、論述で600字を2つ書けと。。。

論述で600字2つって!!

覚えるのも無理だし、

なんせ時間が間に合うのか微妙だな。

何を書いたら良いか わからないし。

とりあえず、今日600字のを2つ造り。

明日 問題に強引に繋ぎ合わせれば、

なんとかなるだろう。。。。

問題は、600字を2つ覚えねば・・・・・・。

無理くさぁ。


やるしかないな。


もう1つもまた 面倒な。

SPI のテスト。

しかも 言語なら勉強しないでも

どうにでもなるのに、 非言語だから

やっかい 極まりない。

こっちも 気合入れねば。

久しぶりに 徹夜だな。


一夜漬けの天才が今夜現われてくれれば良いが。。。



暑くて

暑くて

めがさめてしまった。

クーラー入れるため、

窓を閉めようとすると、


また、良い雲ではないか。

今日は、一日こんな感じの雲なのかな。

さっきデカイ地震があったみたいだが、

地震雲だったりして。


まぁ 良いお天気ですこと。

暑すぎなければ、さらにOKだったのに。










バイトから帰りました。

昨日とは、うってかわり

今日は、まだ5時なのに外が明るい。

昨日は、真っ暗だったからな。


空を見上げると、

良い空だ。

残念なのは、視界に電線まで・・・。

やっぱり 電線の少ない田舎暮らしに憧れる。





(いまいち携帯の写メじゃ良さが伝わらない。)

なんか、良い雲をみるたび、

田舎暮らししたいな~ と思う。

なんか 小高い丘の上で寝そべって 

空を 見ながら お昼寝。

漫画のような ドラマの ような。

そんな風景に憧れる。



ウッカリ忘れていたが、明日から試験が始まる。

勉強は、夜からで良いか・・・。

寝ようかな。



窓を開けると、良い風が入ってくる。

今にも寝てしまいそうだ。





ありがとう。

意味も無く そんな言葉が出てきた。



バイトから 帰りました。


また、手を怪我した。

頚動脈付近を切ってしまった。

氷を品出ししてて、袋で切ってしまった。

血管が浮き出してる、ほんの 1 、2 ミリ 横。

危なかった。。。

前も ここ怪我してるんだよな。

気を付けないと。

いつもは、ダンボールで怪我してるから、

ダンボールを扱う時は、気を付けてるんだが、

氷の袋で怪我するとは・・・。



バイトで手を何回怪我したのだろう。

今日に限っては、なんか足にアザが・・・。

2ヶ所も。

なんだろう。

コンビニに何かいるのだろうか??

それとも 疲人 に何か憑いているのだろうか・・・。


台風が来る。

しかし、客足は減らない。

何故だ???

暇なのか???

なぜ あえて コンビニに来る??

そんなに濡れてまでなぜ来るんだ??



Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ 疲人の法則。 ] All Rights Reserved.
http://tukarebito.blog.shinobi.jp/