忍者ブログ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
疲人(つかれびと)
性別:
男性
自己紹介:
    就職しちゃいました。

年齢  23歳。

口癖  暑ちぃ~。
     寒みぃ~。
     だりぃ~。
     ねみぃ~。
最新CM
[06/21 廃人スナイパー]
[05/16 疲人。]
[05/15 廃人スナイパー]
[05/11 疲人。]
[05/09 廃人スナイパー]
最新記事
(10/22)
(10/06)
(07/16)
(07/15)
(07/13)
最新TB
アクセス解析
ブログ内検索
フリーエリア
バーコード
忍者ブログ | [PR]
甘く、切ない話あります。(もうないかも?)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




先日の話。

疲人の働くコンビニに発注に行った時のこと。


バックルームで発注をしようと、

バックルームに行くと、

オーナーの奥さんがいた。

2人とも黙々と自分の仕事をしている。

すると、奥さんが・・・・

     「学校には、女の子はたくさんいるの??」と。

疲人  「いや~、全然少ないですね~。男の方が断然多いです。」

奥さん 「そうなの。 疲人くんは、彼女は いないの??」

疲人  「いたら、苦労しませんよ。 というかなんでそんな話に??」

奥さん 「いや~  なんか疲人くん モテそうだから。」

     「男前だし、 モテるでしょ??」

疲人  「全然モテないですよ。」

奥さん 「そうなの。 男前なのにね~。」


ここで会話終了。


発注終了後 飲み物を買って帰ろうとレジに持って行くと、

レジには、大学生の女の子。

レジで会計してると、急に奥さんが疲人の隣に来て、

「ここに彼女いるじゃない。」  と言った。

「いや~ 」 と苦笑いの疲人。 

奥さんは、それだけ言い 立ち去った。

レジを打つ 女の子は 「????」 と言った表情。


とまぁ そのまま帰ったんですけどね。


まぁ、レジにいた女の子も奥さんも 2人ともかなりの天然系。

でも、「男前」と親族以外に褒められるのはナカナカうれしい。

というか、すんごい うれしい。


嘘も方便 と言いますが、こんな嘘なら大歓迎。

つ~か、同じくらいの世代の人に言われると、

嘘くせぇ~ とスグ思ってしまい、

コイツ 口の達者な奴だな と思ってしまうが、

かなりの年の離れた人に言われると、

まぁ 嘘 だとしても、 なんか うれしい。

そう 信じたいんだな。

きっと・・・・・・・????



と、 今回は褒められたという自慢話でした。
PR



バイトから帰りました。

だいぶ前にですが・・・・。

約3時間まえくらいですか。


今まで何をしていたかというと・・・。

約1ヶ月ほど前に行なわれたゼミの実習。

その総括文(まぁ感想文よ。)を提出しろ。  と言われていた。

来週でいいや来週でいいやと後回しにしていて、

何週間が経っただろうか。。。。

もう実習から1ヶ月経つというのに。


毎週月曜日がゼミ。

今日提出する気は、さらさらなかった。

来週でいいやと昨日の夜まで思っていた。


しか~し、今日 家に帰って来て、

突然 、 なんか やる気が起きた。

気まぐれとは、怖いものよ。


というか、たかだか感想文に1000字とか書けないよ。

毎回毎回実習やるたびに・・。

何にもネタがない。

去年の感想文なんかヒドかったね。

実習をした日曜日は、電車が休日運転なので、

気を付けた。 とか 気を付けなかった。 とか。

書いてるの!!!


小学生よりヒドイな これは・・・・。

電車の事なんて 誰がどう見ても 関係ないし。

気にもならない、 どうでも良い内容だ。


流石に今年 またそれを書く チャレンジ精神もなかったので、

普通に書いてやったよ。

930字な!

もう無理なんだよ!

限界だよ。

ネタがないよ。

音楽聴きながら やってたから、

いっそのこと 【粉~雪  ねぇ心まで白く染められたのなら 

二人の孤独を分け合う事が出来たのかい♪】
 

って書いてやろうかと一瞬思った。

しかし、 チャレンジ精神もさることながら、

そんな勇気も無かったので、

書けなかった。

1000字上等。

いざ 930 で勝負。



バイトから帰りました。

携帯からの更新です。

なので長文は不可。

なぜなら、撃つのが面倒だから。


妖怪ポストを呼ぶ呪文があるとは知らなかったよ。

今日も暑い。

暑いと寝れないな。

鬼太郎が…。



バイトから帰りました。

お薬というのは、すごいものです。

医者からもらった下痢止め。

夜と朝 2回しか飲んでいないのに止まったよ。

というか、便秘になった。。。。


お医者さんが、「止まったら飲むのをやめて下さい。」と言っていた。

「飲み続けると便秘になりますので・・・。」と。

たった2回での飲用で便秘になるとは・・・。

なかなか やるではないか。

今は、便秘も改善された。

やっと普通の健康体に戻ったかな??

という感じ。

しかし、なんとも言えない疲労感。



今日は、寒いな。

帰ってくる時、半袖だった。

雨が降り、風も吹いていた。

寒かったね。。。

風邪を引かないようにしなくちゃ。

今日は、昼前に起きて出掛けるか・・・。



バイトから帰りました。


土曜日だか、日曜日から下痢がとまらない↓↓

何年かぶりに正露丸を飲んだが、

効き目がない。

こんなに下痢が止まらないことは、初めてだ。

親に病院に行けと言われた。

しつこいくらいに。。。

「何度も明日には直る」と言っていたものの。

流石に3日も4日も直らないのもしんどいな。

と思い、しょうがなく 病院へ。


薬をもらったが、朝と夜なんだよな。

今から寝たら 朝起きれないから、

朝まで起きて、それから朝食食べ、

薬を飲んで 寝ようかな。。。と。


つ~か、腹減ったよ。





ふと、テレビを付けると・・・・・。

やっていた。

【世界の中心で、愛をさけぶ】が・・・。

なんか、悲しい。

コレ疲人が浪人中だか、現役の時だかやってたな。

コレ見て、毎週ボロボロ泣いてたよ。


その話をバイト中 高校に話したら

「私は、泣けない」って言ってたのを思い出すわ。

「私は、自然災害系(バーティカルリミット、デイアフタートゥモロー)なら泣ける。」と。


もう泣き虫なんだよな。

そんなことは、どうでもいっか。



Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ 疲人の法則。 ] All Rights Reserved.
http://tukarebito.blog.shinobi.jp/