年齢 23歳。
口癖 暑ちぃ~。
寒みぃ~。
だりぃ~。
ねみぃ~。
甘く、切ない話あります。(もうないかも?)
A HAPPY NEW YEAR !! 新年明けましておめでとうございます。
いや~、いつの間にやら2007年ですよ。 バイトしてたら、いつの間にか2007年になっていたよ。 なんか、口にはいえないが心の中でカウントダウンしたかったな。 去年もいつの間にか年を越していたんだよな~。 なんか、もったいないような。
新年そうそう良い事がありました!! コンビニの オーナー&奥さん が疲人にお年玉くれました。 予想外の出来事でうれしかった です。 額はどうでも良いんですよ。 20歳にもなって、なかなか使えない疲人。 そんな奴にくれるという。 その気持ちがめっちゃうれしかったです。 額が1円でも5円でも うれしいです。 (ホントは、そんな額じゃないけどね・・・。)
現在、疲人は洗濯が終わるのを待っている。 洗濯機さんが洗ってくれた洗濯物を干さねばならない。 この待ち時間がなかなか退屈なんだな。 洗濯干し終わったら→掃除して→洗い物をしなくては・・・。 主婦の大変さが身にしみるぜ。 今にもウトウト寝てしまいそうな中。 まぶたを擦りながら頑張る疲人。 そして、新年そうそう1人ぼっちってのもなかなか寂しいものですな。 相変わらず、TVもつまらないし。
ともあれ、皆さんにとって、疲人にとって 今年が良い年であることを祈らせていただきます。
PR
2006年最後の日は、バイト。 くそ~。 ダイナマイトも見たいが。 バイトが朝までだから仮眠しなくちゃいけない。 残念。 毎年これが続くんだろうな。
やっと、1段落ついたわ。 親が家にいないとイロイロ大変だな。 1人暮らしの大変さをあらためて痛感。 今、やっと洗濯物をたたみ終わったぜ!! 明日(今日)は、朝5時に起きて洗濯せねば・・・。 何故5時かというと。 兄じゃ が 5時にバイトから帰宅するからだ。 洗濯しといてやるから干せよ。 と言われた疲人。 だから、朝5時に起きるのさ。 もう寝れる時間がなくなってきた。 そろそろ寝るさ。
いつの間にか2006年も終わろうとしている。 テレビであと30時間を切りました。 と言われても いまいち実感が無い。 なんか、年末に家にいることってスゴイ幸せだな。
今年1年は、あっという間に終わった。 「なんか良いことがあったか?」と聞かれても わからないし、思い出せない。 だから、こそ今年は良い年だった。 特に良いという事も無かったけど、特に悪いことも無かった。 1年を通じて良いことだらけの年だったかな。 ほんと、何をしたというわけでも無いが充実してたな。 初めて沖縄にも行ったし。 中学・高校と違って先生・学校に縛られることなく。 気ままに1年過ごせたかな。
今年は何気ない生活に幸せを感じていた。 ホント、なんでか分からないが ふとしたことに幸せを感じていた。 年末にこんなこということもなんだか、幸せすぎて命が火が消えるのではないかと。 何回も何回も考えた。 それでも 自分は満足な人生を歩めたんではないかといことまで。 ほんと、1年(この2、3ヶ月) 幸せだな~。と思うことが多かった。 人によって価値観は違う。 疲人は、普通のこと だけで充分幸せを感じられた。 だから、なんか逆に この幸せには何か裏があるんではないか。 死が訪れようとしているのでは、ないか。 と考えてしまう。 何度も言ってしつこいかもしれないが、ホントこの1年何気ない生活・普通の生活が幸せだった。 そう何度も何度も思ってしまう。 だから かは分からないが今のうちに孝行できればとも考えた。 初めて、田舎にお歳暮も送った。 毎年 お世話になってる 田舎の おじちゃん・じいちゃん・ばぁちゃん に宛てて。
なんか、もしこれで疲人が死んだら遺書みたいな感じで気持ち悪いな。 年末にこんなことを書くのも微妙だな。 でも、新年そうそうよりはいっか!
まぁ、だいたい 疲人 統計によるとこういうことを言ってる奴ほどたいてい死なないで、 のうのうと長生きしちゃうんだよな。 疲人は、長生きしたいとは思わない。 70歳で充分だな。 70っていうと充分長生きか? でも、いまは100まで生きてる人いっぱいいるからな。 100とかはやめて欲しいな。 もし、結婚できたら、息子・娘に迷惑かけたくないし。 やっぱ、それぞれの道(人生)があるわけだから、重荷にはなりたくない。 理想論だけどね。 理想の中にのみ生きる男 疲人。 (この肩書きカッコイイな!) これ今度何かに使おう!!!
よ~し!! まだ、1日早いが 来年の目標は 『今度こそ貯金だ~。』 頑張るぞ。 (なんか関係ない方向にいったな。)
帰宅しました。 飲み会会場から 魚は電車で帰宅。 廃人 と 疲人 は、徒歩で帰宅。 疲人はいいのだが、廃人は家まで くそ遠い。 しかも、この寒い中 現在も歩いている。 なんか 悪いことをしたな。 と反省↓↓
いつもながら、載せたいことがいっぱいあったがウッカリ忘れちまっただ。 まぁ、思い出したら。 また。 ということで。
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ 疲人の法則。 ] All Rights Reserved. http://tukarebito.blog.shinobi.jp/ |