忍者ブログ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
疲人(つかれびと)
性別:
男性
自己紹介:
    就職しちゃいました。

年齢  23歳。

口癖  暑ちぃ~。
     寒みぃ~。
     だりぃ~。
     ねみぃ~。
最新CM
[06/21 廃人スナイパー]
[05/16 疲人。]
[05/15 廃人スナイパー]
[05/11 疲人。]
[05/09 廃人スナイパー]
最新記事
(10/22)
(10/06)
(07/16)
(07/15)
(07/13)
最新TB
アクセス解析
ブログ内検索
フリーエリア
バーコード
忍者ブログ | [PR]
甘く、切ない話あります。(もうないかも?)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 

テレビで「ミリオンダラーベイビー」をやっていた。

号泣してしまった。

全然想像してた展開と違った。

30過ぎの女性をクリント・イーストウッドがボクシングで鍛えて、最終的に優勝みたいな感じで終わるのかと思っていた。

しかし、最後は、悲しい展開に・・・。

予想と違ったぶんだけ涙がポロリ。

感動です。

PR


 

バイトから帰りやした。

今日もこのまま学校だな。

あれっ!!

今思うと昨日更新したっけかな??

覚えてないな。

もう12月になり一週間が経とうとしているのか。

早いな~。

今日は、うお座は、3位か。

自信を持った行動を。か・・・。

 

いらない道路は造らないか・・・・。

(なんか話がトビトビだな)

田舎も造り途中でそのまま放置の道路があるな。

そんな中途半端にするなら始めから造るなって話だよな。

 

今日は、また寒いのかな???



 

もういつの間にか12月ですね。

今年の疲人の目標【貯金をしよう!!】は、相変わらず達成できず。

来年こそは・・・・。

と意気込む。

今年は、去年と違いバイトを1年間まるまるしていたので、相当稼いだ。

し~か~し、全く貯金が無いという現実。。。

悲しいな。

そこで、疲人が今年何に金を使ったのか振り返ることにしました。

とりあえず、今年の1月から12月までってことで。

さぁ どれだけ 出費したかな??

 映画     2万5千。

 財布     2万3千。

 電子辞書  2万5千。

 棚       2万5千。

 DVD     3万?

 ゲーム    1万。

 旅費(飲食費全て込み) 8、9万。

 パソコン   11万。

 交通費    10万。

 

覚えてるだけで、約44万か↓↓

こう考えるとスゲー金使ってるな・・・。

つ~か、これにはスターウォーズ代が入っていないというのが恐ろしい。

そう思えば、食玩代も入ってないな・・・。

40万か・・・・・。

すごいな。

金がもったいない。

でも、来年は、まず交通費が1/3くらいになるからありがたいわな。

つ~か、見直すと結構アバウトな値段のつけ方だったな。

確実に交通費とパソコンはあってるが、旅費とか映画とか怪しいな。

DVDも怪しいな。

いまいち覚えてないな。

はぁ、来年こそは彼女と貯金を・・・・・。

(いつの間にか今年を諦めているよ・・・・。)

 

 




またまたまた 喉が痛い。

なんか寝る時、無意識に鼻が詰まってるから、口で息をしていたみたいだ。

朝、起きた時には、喉がガラガラだよ。

この症状が1番嫌だな。

はぁ~、がっくり。

せっかく風邪が完治したばかりなのに…。


 

ショックな出来事は、続くみたいだ・・・・。

他の人にとっては些細な事かもしれないが、疲人には大事だ!!

それは、本日発売のジャンプ。

疲人の大好きな漫画。

【ヒカルの碁】【DEATH NOTE】の作者 小畑健 。

その作者が今回から新連載が始まる。

その名も【ラルΩグラド】。

XBOX360のBLUE DRAGONのコラボ?作だ。

小畑 先生の新作に期待をふくまらせていたが・・・。

もともと前情報でエロ漫画化されているという情報があった。

いざ、読んで見ると・・確かにその路線に見えなくない。

正直 ガッカリした。

期待を裏切られた感がある。

あの程度 全然気にならないという人もいるとは思うが。

少年漫画なんだし、そっち系には担当の漫画家がいるだろ~と思ってしまった。

これは、原作者が悪いのだろうか・・・?

それとも、漫画を描いている 小畑先生が・・・・・。

皆がスゲー批判していたわけがわかるわ。

ほんと些細かもしれないがショックだ。。。。

なんか、別の表現方法があっても家かったのでは・・・・???????




Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ 疲人の法則。 ] All Rights Reserved.
http://tukarebito.blog.shinobi.jp/